桃の先行予約開始🍑
クーポンコード「VFJK3QSE」で早期割引
-
2024年産りんごジュース&桃スパークリング
¥3,570
2024年産のサンふじと2024年産の桃を仕込んだ桃スパークリングワインのセットです。 クリスマスや年末年始に大人は桃スパークリングワインで、お子様はりんごジュースで乾杯はいかがでしょうか。 【サンふじのりんごジュース】 当園1番人気のりんご「サンふじ」を100%使用した無添加ジュースです。 低温殺菌のため生搾りに近い味がするのが最大の特徴です。 【桃スパークリングワイン】 昨年秋の販売から200本販売したまるもと農園の新たな名物桃スパークリングワインの2024年産が販売スタート! 昨年よりも使用している桃の品種を増やして、より桃の香りや味わいを感じられるように、醸造家と何回も打合せをして作り上げました! 桃果汁100%から醸造しているため、栓を開けた瞬間に桃の香りが広がります。 度数は6度とビールと同程度ですが、桃由来の甘味があるためとっても飲みやすいです。 セット内容はりんごジュース2本と桃スパークリングワイン1本です。 ※開封後はりんごジュースは酸化防止剤を入れていないため空気に触れると変色していきます。スパークリングワインは炭酸が抜けてしまうため、なるべくお早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため一度の注文は最大2つまでとさせていただきます。 ※割れ物のため果物との同時発送は不可となります。 必ず別々にご注文をお願いします。
-
2024年サンふじ使用 無添加100%りんごジュース 3本入り
¥2,200
2024年に収穫したサンふじだけで搾った濃厚りんごジュースです。 色々なりんごでジュースを搾りますが、この100%サンふじのりんごジュースが一番味が濃厚です。 製造時に低温で殺菌しているため、生搾りに近い味わいになっています。 1ビン1L入りで3本セットです。 下に沈殿しているエキスが味の濃さの証拠です。よく振ってからお飲みください。 ご自分用はもちろんちょっとしたギフトにも人気です♪ ※開封後は酸化防止剤を入れていないため空気に触れると変色していきます。なるべくお早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。 ※荷姿は変更する場合があります。
-
2024年サンふじ使用 無添加100%りんごジュース 6本入り
¥4,360
2024年に収穫したサンふじだけで搾った濃厚りんごジュースです。 色々なりんごでジュースを搾りますが、この100%サンふじのりんごジュースが一番味が濃厚です。 製造時に低温で殺菌しているため、生搾りに近い味わいになっています。 1ビン1L入りで6本セットです。 下に沈殿しているエキスが味の濃さの証拠です。よく振ってからお飲みください。 ご自分用はもちろんちょっとしたギフトにも人気です♪ ※開封後は酸化防止剤を入れていないため空気に触れると変色していきます。なるべくお早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。 ※荷姿は変更する場合があります。
-
【希少】桃100%使用 桃スパークリング
¥1,880
【試験醸造】桃スパークリング ハーフボトル ~とある若手農家3人の雑談から始まった桃の新たな可能性を見つける挑戦の軌跡~ さんさんファーム✕マルカメ醸造所✕まるもと農園 同世代の若手農家3人で缶コーヒー片手に桃を青果で販売するだけじゃなく、誰もやってないことをしよう!という雑談から生まれたこの「桃スパークリング」 桃フレーバーのお酒は多くありますが、桃100%使用したお酒は日本でもわずか2、3件しかやっていない超レアなお酒です。※4代目調べ(誰もやってないことじゃなかった) 長野県松川町産の桃を100%使用した、贅沢な香りの甘口スパークリング。 搾汁した果汁をタンクと瓶内の2段階で発酵させることにより、きめ細やかで滑らかな舌触りの泡立ちを生んでいます。 あえて熟成をさせず、桃が持つ本来の果実感あふれる味わいを引き出しました。 ぜひ注いだ瞬間の香りからお楽しみください。 【保存方法】 要冷蔵 【内容量】 375mⅼ✕1本 アルコール度数7% ※これはお酒です。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。
-
南信州松川町産朝採り 早生ワッサー 3k箱
¥3,720
予約商品
南信州松川町の恵まれた自然環境で育った朝採り早生ワッサーをお届けします。 ワッサーとは長野県で白桃とネクタリンが自然交配して生まれた品種です。 果皮は赤色ですが、果肉はきれいな黄色で果肉は収穫直後は引き締まっていてサクサクとした食感、追熟が進むとゴムのような食感に変化します。 果実は硬めでしっかりしていますが、噛むと果汁が口の中で広がります。 甘味はあまり強くなく、酸味は少なめです。 生まれた長野県以外での生産はほとんどなく、希少な果物です。 3k箱に9玉~13玉詰めてお届けします。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
【長野県限定品種】 スイートクリスタル 3k箱
¥3,720
SOLD OUT
長野県以外では栽培が認められていない希少なネクタリン「スイートクリスタル」 今年初収穫を迎えました!あかつきを超えるおいしさを秘めた品種です! ネクタリンとは桃の一種で皮に毛がなく、ツルツルとした見た目をしています。 ネクタリンの中でも濃い赤色をしており、ぱっと見りんごと間違えられます。 収穫直後はパリっとした食感で追熟が進むととろけるような食感に変化します。 酸味はほとんんどなく、食感が軟らかくなるにつれ甘みも強く感じるようになります。 パリっとした食感のころは香りがとてもよく、是非食べるタイミングをずらして香りと甘味をお楽しみください。 まだ樹が若く、今年が初収穫となります。 果実によっては味にばらつきがある可能性があります。ご了承ください。 果皮の表面にかさぶたのようなサビが見られますが、食味には問題ありません。 玉の大きさを揃えていないため、緩衝材に包みばら詰めにて発送します。 1箱に10~15玉(約2.5㌔)入りです。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 特大あかつき 3K箱6玉
¥4,480
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 南信州の澄んだ空気と美味しい水で育った、朝採りもも「あかつき」を3kgの箱に詰めてお届けします。 南信州の豊かな自然環境が育む、一つ一つ丹精込めて育てられたももは、甘くてジューシーな旨味がたっぷり。瑞々しくてみずみずしい果肉は、まさに夏の味覚を感じさせてくれます。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」の特徴です。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 大玉あかつき 3K箱 7玉~8玉
¥4,040
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 南信州の澄んだ空気と美味しい水で育った、朝採りもも「あかつき」を3kgの箱に詰めてお届けします。 南信州の豊かな自然環境が育む、一つ一つ丹精込めて育てられたももは、甘くてジューシーな旨味がたっぷり。瑞々しくてみずみずしい果肉は、まさに夏の味覚を感じさせてくれます。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」の特徴です。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 大玉あかつき 5K箱 11玉~13玉
¥6,640
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 南信州の澄んだ空気と美味しい水で育った、朝採りもも「あかつき」を3kgの箱に詰めてお届けします。 南信州の豊かな自然環境が育む、一つ一つ丹精込めて育てられたももは、甘くてジューシーな旨味がたっぷり。瑞々しくてみずみずしい果肉は、まさに夏の味覚を感じさせてくれます。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」の特徴です。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※当ネットショップでは領収証の同封サービスは致しておりません。各種決済サービスの利用明細書を領収証代わりにお使いください。 ※正味重量は約4kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも あかつき 3K箱 9~10玉
¥3,500
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 南信州の澄んだ空気と美味しい水で育った、朝採りもも「あかつき」を3kgの箱に詰めてお届けします。 南信州の豊かな自然環境が育む、一つ一つ丹精込めて育てられたももは、甘くてジューシーな旨味がたっぷり。瑞々しくてみずみずしい果肉は、まさに夏の味覚を感じさせてくれます。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」の特徴です。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも あかつき 5K箱 14玉~16玉
¥5,770
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 南信州の澄んだ空気と美味しい水で育った、朝採りもも「あかつき」を5kgの箱に詰めてお届けします。 南信州の豊かな自然環境が育む、一つ一つ丹精込めて育てられたももは、甘くてジューシーな旨味がたっぷり。瑞々しくてみずみずしい果肉は、まさに夏の味覚を感じさせてくれます。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」の特徴です。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※当ネットショップでは領収証の同封サービスは致しておりません。各種決済サービスの利用明細書を領収証代わりにお使いください。 ※正味重量は約4kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 特大なつっこ 3K箱6玉
¥4,480
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」当園では8月上旬から収穫が始まります。 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 桃は品種が同じであれば大きければ大きいほど味がいいと言われています。 400g以上の大玉6~7玉を厳選して箱詰めしました。 発送時期は~8/10までとなります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※玉数の指定はできません。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 大玉なつっこ 3K箱 7玉~8玉
¥4,040
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも 大玉なつっこ 5K箱 11玉~13玉
¥6,640
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約4kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも なつっこ 3K箱 9~10玉
¥3,500
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約2.5kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも なつっこ 5K箱 14玉~16玉
¥5,770
予約商品
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※桃は2品種以上の同時注文は収穫時期が違うためお受けできません。2品種以上ご注文の場合は必ずそれぞれ別々に会計をお願いします。 ※正味重量は約4kgです。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため本州は常温で発送します。 北海道、九州、沖縄、離島は到着まで中一日以上かかるためクール便にて発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
お試し【シードル辛口】&【ポアレ】ハーフボトル飲み比べ
¥3,070
南信州松川町の特産品【シードル辛口】&ポアレ飲み比べセット。 シードルは、フランスで生まれたりんごの発酵酒で、日本ではまだまだ珍しいお酒です。 ポアレは洋梨の発泡酒で、芳醇な香りが特徴です。 南信州松川町は、果樹の栽培に適した気候と土地条件が整い、フランス産に劣らぬ美味しいシードル、ポアレが作られています。そんな南信州松川町のシードルと、ポアレのお酒を飲み比べてみませんか? りんごを使ったシードルは、ほんのりスパイシーな辛口。一方で、ポアレは、洋梨の甘みが感じられ、芳醇な香りが広がる甘口です。 南信州松川町の風土が育んだ特産品は、味わいも格別です。飲み比べて、その「おいしさ」をご堪能ください。特に、シードルは慣れていない方にはちょっと馴染みにくい味かもしれません。ですが、一度飲んでいただければ、きっとファンになってしまうはずです。 ハーフボトル(375ml)が2本入りのセットです。 シードル辛口・・・アルコール度数約8% ポアレ・・・アルコール度数約6% ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ※開封後は早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。
-
南信州松川町特産品【シードル辛口】&【ポアレ】飲み比べ
¥4,800
南信州松川町の特産品【シードル辛口】&ポアレ飲み比べセット。 シードルは、フランスで生まれたりんごの発酵酒で、日本ではまだまだ珍しいお酒です。 ポアレは洋梨の発泡酒で、芳醇な香りが特徴です。 南信州松川町は、果樹の栽培に適した気候と土地条件が整い、フランス産に劣らぬ美味しいシードル、ポアレが作られています。そんな南信州松川町のシードルと、ポアレのお酒を飲み比べてみませんか? りんごを使ったシードルは、ほんのりスパイシーな辛口。一方で、ポアレは、洋梨の甘みが感じられ、芳醇な香りが広がる甘口です。 南信州松川町の風土が育んだ特産品は、味わいも格別です。飲み比べて、その「おいしさ」をご堪能ください。特に、シードルは慣れていない方にはちょっと馴染みにくい味かもしれません。ですが、一度飲んでいただければ、きっとファンになってしまうはずです。 フルボトル(750ml)が2本入りのセットです。 シードル辛口・・・アルコール度数約8% ポアレ・・・アルコール度数約6% ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ※開封後は早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。
-
南信州産果物使用 無添加100%りんごジュース&果物ジャムセット
¥3,540
無添加100%りんごジュース2本とジャム3個のお買い得セット ジュースは1個1個手作業でキズと切り取って丸ごと搾りました。瓶のそこに沈殿しているエキスが味の濃さの証拠です。よく振ってお飲みください。 ジャムは採れたてのくだものをなるべく砂糖の量を減らしくだもの本来の甘味を引き出しながら煮詰めました。トーストはもちろんヨーグルトやアイスにのせてお召し上がりください。 季節のジャムはりんご(秋映)、りんご(シナノゴールド)、ブルーベリーの3個詰め合わせになります。 ※開封後は酸化防止剤を入れていないため空気に触れると変色していきます。なるべくお早めにお飲みください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。割れ物のため果物との同送は不可となります。果物と一緒にご注文される場合は必ず別々に会計をお願いします。 ※荷姿は変更する場合があります。
信州のおいしい果物を全国へ!
長野県下伊那郡松川町から信州のおいしい果物を全国へお届けしています。
晴れた日には南アルプス、中央アルプスが一望できる直売所では、
6月のさくらんぼに始まり、7月は桃、8月はぶどう、プルーン、9月以降はりんごをメインに採れたてのくだものを販売しています。
また、加工品では松川町の新しい特産品でもあるシードル(りんごの発泡酒)の販売も行っており、
新しいお土産品としても大変人気となっています。
商品のお問い合わせなどは公式ラインよりお願いします↓↓