2025/03/03 11:59

春の作業が始まります&うさぎ🐰の名前決定

皆さんこんばんわ☔ まるもと農園では2月末で全ての果樹の剪定作業(不要な枝を切る作業)が終了し、いよいよ春に向けての作業が始まりつつあります🌸 今年の2月は寒い日が多かったですが、3月に入るとい...

2025/01/29 16:59

2代目看板ウサギ🐰

こんばんは🌙まるもと農園です🍎 あっという間に1月も終わりですね💦まるもと農園では現在、果樹の剪定作業の真っ最中です! 昨年の課題を活かしながら、今年はよりよい果物を収穫できるように剪定をし...

2024/11/20 21:37

Xmasセット販売開始🍾

皆さんこんばんは。2024年も残り1ヶ月となりました。 まるもと農園ではサンふじの発送が終盤を迎えています🍎今年は秋まで暑さが長引き、りんご栽培には向かない気候となってしまいました😢収量も昨年よりも2割以...

2024/10/26 10:26

11月のりんご紹介🍎

みなさんこんにちは🍎 10月後半だというのにまだまだ暑い異常な秋となっています。しかし、朝晩は冷え込んできており今朝も10度台前半の気温でした。こうも一日の中で気温差があると体もついていかないです...

2024/09/21 12:37

Pay ID限定クーポン配布決定

皆さんこんにちは🍎まるもと農園をいつもご利用ありがとうございます。 本日は大変お得なクーポンのお知らせです!皆さんは「Pay IDアプリ」をご存じですか?当園が出店しているネットショップのアプリ版の...

2024/08/23 13:25

ナガノパープル販売始まりました🍇

台風が心配な金曜日です。今直撃されるとりんごに大きな被害が予想されるので、毎日天気予報とにらめっこしています。 さて、今週からナガノパープルの販売が始まりました🍇今年は雨が少なく、降るときは夕...

2024/08/03 15:47

ナガノパープル🍇早生りんご🍎予約開始

皆さんこんにちは🌞暑い💦暑すぎる🥵最近は早朝より桃を収穫していますが、朝5時くらいはまだ25度位で過ごしやすいんですが、8時を過ぎてくると30度を超えて一気に汗が噴き出してきます💦収穫が終わると室内で選...

2024/07/28 14:18

りんご定期便今年もやります🍎

みなさんこんにちは🍎まるもと農園です。 梅雨が明けて猛暑日続出の南信州です🥵ここまで暑いと果物も日焼けだったり、高温障害など影響も出てくるので適度な暑さを期待する今日この頃です。  本...

2024/06/28 17:08

怒涛の6月が終わります

みなさんこんには☔今日の松川町は梅雨らしい本降りの雨となっています。作業が立て込んでいない時期は今日みたいな雨の日は農作業もお休みになるのですが、今月は6月!そう!当園の年2回ある不休で働きまくる月...

2024/06/28 17:07

2024年桃の予約販売始まりました🍑

みなさんこんには🍑さくらんぼ狩りではこちらの予想を大きく上回るご予約をいただき、6月上旬には予約受付を終了させていただきました。また、梅雨入り後の大雨でさくらんぼが裂果してしまい、せっかくご予約いた...

2024/06/13 08:47

2024年さくらんぼ狩り予約受付を終了しました🍒

こんにちは。まるもと農園です🍎先週から始まったさくらんぼ狩りでは多くのお客様にご来園いただき、お腹いっぱいさくらんぼを召し上がっていただきました🍒これからご来園のお客様はお気をつけてお越しください...

2024/05/07 09:05

2024年さくらんぼ狩りの詳細です🍒

こんにちは。まるもと農園です🍎さくらんぼの受粉作業も順調に進み、 2024年のさくらんぼ狩りの詳細をお伝えできるようになりました🍒詳細は以下の通りです。開催期間 6月8日(土)~6月30日(日)※天候により前後...

2024/04/08 11:29

果樹の花が咲きそうです🌸

こんにちは。まるもと農園です🍎4月に入り、果樹の花もだいぶ蕾が膨らんできました! 足元を見るとたんぽぽなど春の草花がきれいな絨毯を作っています🌸 今年は1月、2月と暖冬傾向で果樹の開花も早いことが...

2024/03/20 08:51

恒例行事「根っこ燃やし🔥」

皆さんこんにちは☔南信州は終日雨予報で、もしかしたら雪の可能性もあるそうです⛄  今日は先週実施したまるもと農園3月の恒例行事「根っこ燃やし🔥」を紹介します!当園では毎年古いりんごの樹を計画...

2024/02/15 10:26

剪定講習会に行ってきました!

冬の作業風景のご紹介こんにちは!まるもと農園です🍎今回はお客様から寄せられる質問にお答えしていきます! 冬に多い質問が「果物農家さんって冬はどんな作業をしてるの?」です。 確かに冬は果物の...