あけましておめでとうございます🎍
長期保存サンふじ好評発売中🍎
-
南信州産朝採りもも なつっこ 3K箱 10玉~12玉
¥3,200
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
-
南信州産朝採りもも 大玉なつっこ 3K箱 8玉~9玉
¥3,800
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
-
南信州産朝採りもも なつっこ 5K箱 14玉~16玉
¥4,600
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
-
南信州産朝採りもも 大玉なつっこ 5K箱 12玉~13玉
¥5,200
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 長野県産まれの日持ちがする「なつっこ」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。あかつきよりも日持ちはしますが、必ず冷暗所にて保存してください。 当園では8月上旬から収穫が始まります。発送時期は8/5~8/15までとなります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
-
南信州産朝採りもも あかつき 3K箱 11玉~12玉
¥3,200
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。 ※急激な温度変化を避けるため常温で発送します。 なるべく早くお受取をおねがいします。
-
南信州産朝採りもも あかつき 5K箱 16玉~18玉
¥4,600
SOLD OUT
くだものの里信州松川町で農園を始めて85年。 昔ながらの農法を守りつつ美味しいくだものの栽培を続けています。 栽培品目はさくらんぼ、プルーン、ぶどう、桃、りんごを極力化学肥料、農薬を減らしながら 通年くだものを楽しんでいただけるように栽培しています。 果肉にうっすら紅が入る果汁たっぷりの「あかつき」 食感は収穫直後は硬く、しっかりとした歯ごたえが感じられます。常温で置いておくことで柔らかくなり、果汁あふれるとろけるような食感になります。 酸味は無く、甘さ抜群。 当園では7月下旬から収穫が始まります。 ※配送の衝撃に耐えられよう硬めの状態で収穫しています。柔らかめが好きな方は常温で置いておくと柔らかくなります。温度が高いと一気に軟化します。必ず毎日状態を確認してください。 ※複数ご注文の場合は送料を安くするため1個口になるよう結束して発送します。送料の都合上一度のご注文は最大2箱とさせていただきます。
信州のおいしい果物を全国へ!
長野県下伊那郡松川町から信州のおいしい果物を全国へお届けしています。
晴れた日には南アルプス、中央アルプスが一望できる直売所では、
6月のさくらんぼに始まり、7月は桃、8月はぶどう、プルーン、9月以降はりんごをメインに採れたてのくだものを販売しています。
また、加工品では松川町の新しい特産品でもあるシードル(りんごの発泡酒)の販売も行っており、
新しいお土産品としても大変人気となっています。