南信州松川町特産品シードル販売開始🍾
-
【希少】桃100%使用 桃スパークリング
¥1,880
【試験醸造】桃スパークリング ハーフボトル ~とある若手農家3人の雑談から始まった桃の新たな可能性を見つける挑戦の軌跡~ さんさんファーム✕マルカメ醸造所✕まるもと農園 同世代の若手農家3人で缶コーヒー片手に桃を青果で販売するだけじゃなく、誰もやってないことをしよう!という雑談から生まれたこの「桃スパークリング」 桃フレーバーのお酒は多くありますが、桃100%使用したお酒は日本でもわずか2、3件しかやっていない超レアなお酒です。※4代目調べ(誰もやってないことじゃなかった) 長野県松川町産の桃を100%使用した、贅沢な香りの甘口スパークリング。 搾汁した果汁をタンクと瓶内の2段階で発酵させることにより、きめ細やかで滑らかな舌触りの泡立ちを生んでいます。 あえて熟成をさせず、桃が持つ本来の果実感あふれる味わいを引き出しました。 ぜひ注いだ瞬間の香りからお楽しみください。 【保存方法】 要冷蔵 【内容量】 375mⅼ✕1本 アルコール度数7% ※これはお酒です。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ※発送が完了いたしましたら発送完了メールをお送りいたします。
-
南信州松川町の特産品【シードル】甘口/辛口飲み比べ
¥4,570
南信州松川町の特産品【シードル】甘口&辛口飲み比べセットが登場! シードルは、フランスで生まれたりんごの発酵酒で、日本ではまだまだ珍しいお酒です。南信州の豊かな自然の中で育った、りんごを使ったシードルは、口当たりがスッキリした甘口と、ほんのりスパイシーな辛口の2種類。アルコール度数は8%で、飲みやすく女性にも人気です。 甘口シードルはさわやかで軽やかな味わいなので、食事中から食後のデザートとしても楽しめます。辛口シードルは赤ワインのように飲むこともできますよ。 南信州松川町のシードルは、地元のりんご農家が自社農園で育てたりんごを使用しています。自然が育む南信州のりんごをぜひご堪能ください。 あなたも南信州の自然とシードルの魅力に触れてみませんか?本商品はプレゼントにも最適です。 フルボトル(720ml)が2本入りのセットです。 シードル甘口/辛口・・・アルコール度数約8% ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。 ※開封後は早めにお飲みください。
信州のおいしい果物を全国へ!
長野県下伊那郡松川町から信州のおいしい果物を全国へお届けしています。
晴れた日には南アルプス、中央アルプスが一望できる直売所では、
6月のさくらんぼに始まり、7月は桃、8月はぶどう、プルーン、9月以降はりんごをメインに採れたてのくだものを販売しています。
また、加工品では松川町の新しい特産品でもあるシードル(りんごの発泡酒)の販売も行っており、
新しいお土産品としても大変人気となっています。